小
中
大

サービス内容


当施設では、ご契約者に対して、以下のサービスを提供します。


当施設が提供するサービスについて

利用料金が介護保険から給付される場合

利用料金の全額をご契約者に負担いただく場合があります。


介護保険の給付対象となるサービス


食事

管理栄養士による適切な栄養管理のもと、利用者の嗜好や心身状況に配慮したバラエティ豊かな食事を提供します。
適切な栄養管理を行うため、栄養ケア計画を作成し、これに基づいたサービスの提供を行います。
医師の指示に従って、必要な療養食を提供し、健康管理に努めます。
食事はできるだけ離床して食堂で食べていただけるように配慮します。また、可能な限り、経口で摂取できるよう努めます。
食事の時間・メニュー・場所について、可能な限り利用者の希望に基づいて、選択できるよう最大限の配慮をします。
(標準的な食事時間)
朝食  8:00
昼食  12:00
夕食  18:00   

入浴

入浴又は清拭を週2回以上行います。
適切な栄養管理を行うため、栄養ケア計画を作成し、これに基づいたサービスの提供を行います。
入浴の回数・曜日・時間・浴槽等利用者の希望や要望に配慮した援助に努めます。

排泄

排泄の自立を促すため、ご契約者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
プライバシーを保護する環境を整えます。

機能訓練

機能訓練指導員により、ご契約者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復またはその減退を防止するための訓練を実施します。

健康管理

医師や看護婦が、健康管理を行います。
医療機関への受診が必要な時は通院や搬送の介助を行います。ただし、医療機関受診に対する診療代、薬剤費等は実費になります。
感染症が発生し、または、まん延しないよう衛生管理を行います。
日本脳炎やインフルエンザ等の予防接種を行います。(任意) 嘱託医が問診・接種しますが、その費用は実費になります。
医療機関から退院後、感染症等の検査を行いますが、その費用は実費になります。

離床・着替え・整容等

寝たきり防止のため、できるかぎり離床に配慮します
生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。
清潔で快適な生活がおくれるよう、適切な整容が行われるよう援助します。
褥瘡が発生しないよう適切な介護を行います。

レクリエーション・行事等

主な行事
1月 初詣、どんどや 5月 しょうぶ湯  9月 敬老会、お月見茶話会
2月 節分豆まき 6月 あじさい見学 10月 バスハイク
3月 ひなまつり茶話会 7月 七夕祭り、納涼祭 11月 文化祭
4月 花見 8月 一日ビアガーデン 12月 クリスマス会、忘年会

その他(毎月行事)


誕生会


相談及び援助

利用者とその家族からのご相談に応じます。
利用者が日常生活上必要な行政手続き等の援助を行います。
日常生活品や嗜好品の購入代行、支払代行等(衣服、スリッパ、歯ブラシ等日用品の購入代行、支払代行等を行いますが、購入代金は実費になります。)


介護保険の給付対象とならないサービス


食事の提供に要する費用(食材料費及び調理費)

 利用者に提供する食事の材料費及び調理費にかかる費用です。

居住に要する費用(光熱水費及び室料(建設設備等の減価償却費等))

 この施設を及び設備を利用し、滞在されるにあたり、多床室利用者の方に光熱水費相当額、個室利用の方には光熱水費相当額及び室料(建設設備等の減価償却費等)を、ご負担していただきます。
※外泊・入院期間中に部屋が確保されている場合は、居住費を入院外泊の翌日から6日を限度としてご負担いただきます。

その他の費用

 ご契約者が、契約終了後も居室を明けられない場合等に、本来の契約終了日から現実に居室が明け渡された日までの料金に係る料金



入所中の医療の提供について


 医療を必要とする場合は、ご契約者の希望により、下記協力医療機関において診療治療を受けることができます。(但し、下記医療機関での優先的な診療・入院治療を保証するものではありません。また、下記医療機関での診療・入院治療を義務づけるものでもありません。)


嘱託医療機関
医療機関の名称 磧本胃腸科外科医院
医  師  名 磧本 信男
所在地 八代市松江町168-1
診療科 内科・外科・胃腸科・肛門科
往  診  日 毎週水曜日   15:00〜16:00

医療機関の名称 後藤胃腸科肛門科クリニック
医  師  名 後藤 達哉
所在地 八代市迎町2丁目15-14
診療科 内科・外科・消化器科・肛門科
往  診  日 毎週 水曜日 13:00〜14:00

協力医療機関
医療機関の名称 熊本総合病院
所在地 八代市通町10-10
診療科 内科、外科、整形外科、泌尿器科他

医療機関の名称 増田歯科医院
所在地 八代市本町1丁目10-36
診療科 歯科、矯正歯科